
Topics01
2025年9月9日
リブランディングデビュー
マザーアースの恵みを大切に、植物本来の香りとエネルギーを感じられるスキンケアを展開してきたネロリラ ボタニカの真摯なものづくりはそのままに、新たにブランド名を「NEROLILA(ネロリラ)」に変更し、第二章がスタートします。
2016年のブランドデビュー以来、オーガニックでありながら、きちんと効果を感じられること。そしてメイクとの相性も良く、内側から輝く肌を作り上げるテクスチャーと香りにこだわり、唯一無二の
商品を生み出してきました。
9年間で大切に届けてきた9SKUの定番スキンケアの原料や製法へのこだわりは変わらず、ロゴとパッケージをリフレッシュ。
「Embrace Earth’s gifts, awaken my inner glow ~ 肌が深く満ち 心がほどけるひとときを ~」とコンセプトも一新し、ネロリラ第二章が始まります。

■新ロゴ・パッケージについて
新たなテーマは「ほどける」。それは「本来の自分に戻る、オフになる」という意味で、これまでもその使用感の良さと、香りへの嬉しいお声をたくさんいただいてきました。
商品へのこだわりは変えず、よりネロリラの世界を感じていただけるよう、これまでのロゴの骨格を受け継ぎながら、都会的で洗練され、かつ前向きで力強さが伝わるデザインに。中央の「O」に特徴があり、私たちの大切な信念と、ブランドのテー マである「ほどける」「マザーアース」「循環」を表しています。
また一部商品について、商品名と容量を改定いたしました。詳しくは商品一覧・商品詳細ページにてご確認ください。
新たなテーマは「ほどける」。それは「本来の自分に戻る、オフになる」という意味で、これまでもその使用感の良さと、香りへの嬉しいお声をたくさんいただいてきました。
商品へのこだわりは変えず、よりネロリラの世界を感じていただけるよう、これまでのロゴの骨格を受け継ぎながら、都会的で洗練され、かつ前向きで力強さが伝わるデザインに。中央の「O」に特徴があり、私たちの大切な信念と、ブランドのテー マである「ほどける」「マザーアース」「循環」を表しています。
また一部商品について、商品名と容量を改定いたしました。詳しくは商品一覧・商品詳細ページにてご確認ください。
“いい泥、いい水、いい油(オイル)があれば、いい肌は作れる”人はキレイになれる。という信念のもと生まれたネロリラ。
大自然の恵みにこだわり、素晴らしい国産素材との出会いを求めて全国津々浦々、産地を巡りながら、開発をスタートしました。

CONCEPT成分:ジャパニーズネロリ
佐賀県産ウンシュウミカン花水、山口県産ナツミカン花水・花エキス
*一般的な「ネロリ」精油はビターオレンジの花から採取できるもののため、「ジャパニーズネロリ」と独自に定義しています。
佐賀県唐津市には、後継者不足で荒れたまま放置されてしまったミカン畑がたくさんあります。
野生化していた温州ミカンを有効利用すべく、官学民一体で整備に取り組む中、花から芳香成分を採取することに成功。山口県産のナツミカンから抽出した成分と合わせて、心澄みわたる晴れやかな香りを生み出しています。
日本の大地で育った馴染み深い柑橘花の香りは、どこか懐かしく清らか。清楚に咲きほこる花々を想うたび、明るく晴れやかな気持ちに。
佐賀県産ウンシュウミカン花水、山口県産ナツミカン花水・花エキス
*一般的な「ネロリ」精油はビターオレンジの花から採取できるもののため、「ジャパニーズネロリ」と独自に定義しています。
佐賀県唐津市には、後継者不足で荒れたまま放置されてしまったミカン畑がたくさんあります。
野生化していた温州ミカンを有効利用すべく、官学民一体で整備に取り組む中、花から芳香成分を採取することに成功。山口県産のナツミカンから抽出した成分と合わせて、心澄みわたる晴れやかな香りを生み出しています。
日本の大地で育った馴染み深い柑橘花の香りは、どこか懐かしく清らか。清楚に咲きほこる花々を想うたび、明るく晴れやかな気持ちに。
INGREDIENTS PHILOSOPHY